建設業未経験ですが訓練に参加できますか?
大丈夫です。訓練の参加者は建設業未経験者がほとんどです。訓練では、建設業で実際に働いているベテランの職人さんたちが親身になって指導します。未経験だからこそ仕事に真っ直ぐに向き合い成長
職業訓練での資格取得で
就職活動が有利に!
建設現場では、一定の危険有害な仕事をする場合に、必ず技能講習や特別教育・安全衛生教育を修了(資格取得)していることを事業者(雇用主)と作業者の双方に法律で義務づけています。資格を取得していることで、できる仕事の幅も広がり、就職活動が有利になります。建設業ウェルカムでは、全国各地で職業訓練コースが開催しています。建設業で仕事をするために必要となる基礎技能(座学・実習)と資格取得のための技能講習などが受講可能!!
※職業訓練プログラムの内容によって、取得できる資格は異なります。
玉掛け技能講習 修了資格
建設現場で、主に資機材の積下ろし作業などをおこなう際、資機材やクレーンフックなどにワイヤーロープなどを掛けたり外したりする作業が「玉掛け」です。建設…
足場の組立て等特別教育 修了資格
建設工事の現場に欠かすことのできない「足場」。高所で作業をする人が安全に仕事をするための仮設設備です。移動するための通路、落下防止の柵や手すりとなったり…
小型移動式クレーン運転技能講習 修了資格
建設現場では、色々なクレーンを使って資機材の積卸し、移動などの作業を行いますが、中でも小型移動式クレーンを使用する機会はたくさんあります。この資格は…
高所作業車運転技能講習(10m以上) 修了資格
昔は、はしごを使って行っていた高所作業。現在は人が乗る作業床を昇降装置により上昇下降し、高所での工事や点検、補修などの作業が安全に効率的にできるよう…
車両系建設機械運転技能講習(整地・運搬・積込・掘削) 修了資格
「車両系建設機械運転技能講習(整地・運搬・積込・掘削)」は、機体質量が3t以上(3t未満も可)の油圧ショベルやブルドーザなどの建設機械を運転できる資格で…
車両系建設機械運転技能講習(解体) 修了資格
「車両系建設機械運転技能講習(解体)」は、機体重量が3t以上(3t未満も可)の油圧式ショベルなどの重機を操作することができる資格です。当然ですが、新しい家を…
フォークリフト運転技能講習(最大荷重1t以上) 修了資格
建設資機材の搬入・搬出の際に、最大荷重1t以上の資材をフォークリフトを使って指定された場所へ運ぶときに必要な資格です。作業の効率化を図る手段として建設業で…
丸のこ等取扱作業従事者安全衛生教育 修了資格
丸のこは建設現場はもちろん、林業や工場など、さまざまな場所で広く使用されている機械です。しかし便利な反面、多数の事故が発生していることから、平成22年…
アーク溶接特別教育 修了資格
アーク溶接は多くの金属を扱うことができ、知識と技術を身につければ就職の幅が大きく広がります。金属加工を扱う企業や業種であれば特に必要な業務となるため…
ガス溶接技能講習 修了資格
ガス溶接は、ガスバーナーを利用して金属をつなぎ合わせたり、切断するための技術で、さまざまな現場で広く活用されています。これらの作業中に、装置の欠陥や…
フルハーネス型墜落制止用器具 特別教育
高所での作業で、何より気をつけなければならないのが、墜落・転落による事故。これを防ぐために欠かせないのが「墜落制止用器具」の装着ですが、使い方や機能に…
高所作業者運転特別教育(10m未満)修了資格
高所作業車は、比較的高い場所での工事、点検、補修などの作業に使用される機械で、作業床や昇降装置などにより構成されており、自走することができるものが…
不整地運搬車運転技能講習 修了資格
不整地運搬車とは、不整地走行用に設計した荷を運搬する構造の特殊車両です。公共・民間の土木現場において、積込みや搬送などに不可欠な存在であり、河川改修…
ローラー運転教育に係る特別教育 修了資格
ローラーとは、タイヤローラーやコンバインドローラー、ハンドガイドローラーなど、路床や舗装面などの強度を高めるために使用する締固め機械をいいます。道路や…
自由研削といし特別教育 修了資格
ほとんどの建設現場で必要な作業の一つが研削加工です。携帯用グラインダー、卓上グラインダー、切断機などの機械工具を使い、研削といし(切断といしを含む)を…