• [北陸・中部] 愛知県
  • 目指せる職種:重機
  • 募集定員:10名
  • 訓練日数:18日間

あなたの技が日本の未来を守る!

愛知建設ものづくりコース(重機オペレーター)

第2回

訓練期間:
令和3年10月7日~10月28日
申込締切:
令和3年9月21日
  • 車両系建設機械

  • ローラー

  • 玉掛け

訓練場所:

キャタピラー教習所(株)東海教習センター名古屋教習所

〒498-0012 愛知県弥富市五之三町川平370

建設産業専門団体中部地区連合会

〒456-0031 愛知県名古屋市熱田区神宮3-9-14

取得できる資格:

車両系建設機械運転技能講習(整地・運搬・積込・掘削)

車両系建設機械運転技能講習(解体)

玉掛け技能講習

小型移動式クレーン運転技能講習

ローラーの運転業務に係る特別教育

お申込みはこちら

お問合せはこちら

  • 一般財団法人 建設業振興基金(建設産業専門団体中部地区連合会内)
  • 〒456-0031 名古屋市熱田区神宮3-9-14

訓練スケジュール

●【受付終了】第2回 愛知建設ものづくりコース(重機オペレーター) 令和3年10月7日~10月28日

訓練カレンダー

  • カレンダー1

取得できる資格と
訓練カリキュラム

  • 入校式・建設概論・安全衛生

    • 0.5日間
  • 工事現場のマナー・5Sと報連相

    • 0.5日間
  • 重機土工(座学)

    • 1日間
    • 資格取得

    車両系建設機械運転技能講習(整地・運搬・積込・掘削)

    • 5日間
    • 資格取得

    車両系建設機械運転技能講習(解体)

    • 1日間
    • 資格取得

    玉掛け技能講習

    • 3日間
    • 資格取得

    小型移動式クレーン運転技能講習

    • 3日間
  • 個別面談

    • 1日間
    • 資格取得

    ローラーの運転業務に係る特別教育

    • 2日間
  • 工事現場で働くということとは・今後の決意・修了式

    • 0.5日間
  • 企業説明会・就職相談会

    • 0.5日間
試験があります。

お申込みはこちら

お問合せはこちら

  • 一般財団法人 建設業振興基金(建設産業専門団体中部地区連合会内)
  • 〒456-0031 名古屋市熱田区神宮3-9-14

訓練場所※訓練場所までの交通費は自己負担となります。

  • キャタピラー教習所(株)東海教習センター名古屋教習所

    〒498-0012 愛知県弥富市五之三町川平370
    ※訓練会場への問合せはできません。
  • 建設産業専門団体中部地区連合会

    〒456-0031 愛知県名古屋市熱田区神宮3-9-14
    ※訓練会場への問合せはできません。

お申込みはこちら

お問合せはこちら

  • 一般財団法人 建設業振興基金(建設産業専門団体中部地区連合会内)
  • 〒456-0031 名古屋市熱田区神宮3-9-14
訓練で学べること

小型移動式クレーン

 建設業の仕事を知ることから始めます。
 建設概論・安全教育はもちろん、建設機械を使った土木工事(機械土工)の現場経験豊富な講師から機械土工の世界について学んだ後、キャタピラー教習所に通学し、車両系建設機械運転技能講習など5つの資格取得を目指します。自動車運転免許取得時と同じように、操作、運転方法、そしてエンジンや油圧装置の仕組み、車両点検、整備などについて学べます。
応募を検討中の方へ「訓練担当者メッセージ」
 18日間で建設業の概要を学び、5つの資格を取得して、建設業界で働くスタートラインに立つことが可能です。初めは誰もが初心者です。自然を相手にする仕事であり、災害復旧工事など私たちの暮らしの安心・安全をも守る誇り高い仕事です。
 コツコツと技能を身につけ、現場での経験を積み上げたい方をお待ちしています。

お申込みはこちら

お問合せはこちら

  • 一般財団法人 建設業振興基金(建設産業専門団体中部地区連合会内)
  • 〒456-0031 名古屋市熱田区神宮3-9-14
訓練場所:

キャタピラー教習所(株)東海教習センター名古屋教習所

〒498-0012 愛知県弥富市五之三町川平370

建設産業専門団体中部地区連合会

〒456-0031 愛知県名古屋市熱田区神宮3-9-14

取得できる資格:

車両系建設機械運転技能講習(整地・運搬・積込・掘削)

車両系建設機械運転技能講習(解体)

玉掛け技能講習

小型移動式クレーン運転技能講習

ローラーの運転業務に係る特別教育

閉じる×

訓練や応募に関することなどお気軽にお問合せください。

お電話の方はこちら

03-5473-4589

9:00〜17:00 (土・日・祝を除く)

メールの方はこちら

お問合せフォーム

よくあるご質問

建設業未経験ですが訓練に参加できますか?

大丈夫です。訓練の参加者は建設業未経験者がほとんどです。訓練では、建設業で実際に働いているベテランの職人さんたちが親身になって指導します。未経験だからこそ仕事に真っ直ぐに向き合い成長

冊子版 建設業ウェルカム

冊子版 建設業ウェルカム

建設業の職業訓練参加者を大募集!!

●資格取得無料 ●未経験者大歓迎

交通費などは自己負担になります

トップへもどる