• [中国・四国] 広島県
  • 目指せる職種:重機
  • 訓練日数:10日間
  • 募集定員:10名

未経験OK!重機オペレーターを目指そう!

重機オペレーターコース

訓練期間:
令和2年10月30日~令和2年11月9日
申込締切:
令和2年10月5日
  • 車両系建設機械

  • 車両系建設機械(解体)

  • 不整地運搬車

訓練場所:

ポリテクセンター広島

〒730-0825 広島市中区光南5-2-65

キャタピラー教習所(株)広島教習センター

〒738-0021 広島県廿日市市木材港北8-64

取得できる資格:

車両系建設機械運転技能講習(整地・運搬・積込・掘削)

車両系建設機械運転技能講習(解体)

不整地運搬車運転技能講習

お申込みはこちら

お問合せはこちら

  • 一般財団法人 建設業振興基金((職)広島建設アカデミー内)
  • 〒730-0847 広島県広島市中区舟入南4-14-15

訓練スケジュール

●【受付終了】第1回 重機オペレーターコース 令和2年10月30日~令和2年11月9日

訓練カレンダー

  • カレンダー1
  • カレンダー2

取得できる資格と
訓練カリキュラム

  • 入校式・オリエンテーション

    • 1日間
  • 車両系建設機械運転技能講習(整地・運搬・積込・掘削)

    • 資格取得
    • 6日間
  • 車両系建設機械運転技能講習(解体)

    • 資格取得
    • 1日間
  • 不整地運搬車運転技能講習

    • 資格取得
    • 1.5日間
  • 修了式

    • 0.5日間

お申込みはこちら

お問合せはこちら

  • 一般財団法人 建設業振興基金((職)広島建設アカデミー内)
  • 〒730-0847 広島県広島市中区舟入南4-14-15

訓練場所※訓練場所までの交通費は自己負担となります。

  • ポリテクセンター広島

    〒730-0825 広島市中区光南5-2-65
    交通アクセス:
    【公共交通機関でお越しの方】
    広島駅前3番バス乗り場にて、広島バス24系統「吉島営業所行き」に乗車。
    バス停「広島バス本社前」にて下車すると目の前です。
    所要時間は広島駅から約40分程度。運賃は230円(2014年4月現在)
    (*同じバス系統の「吉島病院前行き」には乗らないように注意してください。)
    ※訓練会場への問合せはできません。
  • キャタピラー教習所(株)広島教習センター

    〒738-0021 広島県廿日市市木材港北8-64
    交通アクセス:
    【電車ご利用の場合】
    ●山陽本線「廿日市」駅下車 徒歩20分
    ※訓練会場への問合せはできません。

お申込みはこちら

お問合せはこちら

  • 一般財団法人 建設業振興基金((職)広島建設アカデミー内)
  • 〒730-0847 広島県広島市中区舟入南4-14-15
訓練で学べること

車両系建設機械

 世界遺産、厳島神社をのぞむ廿日市市にある教習所にて3つの資格を取得します。 資格取得は登録教育機関であるキャタピラー教習所(株)広島教習センターが担当しますので安心です。穏やかな瀬戸内海の風を受けながら、同じ目的を持った仲間と一緒にチャレンジしてください。
応募を検討中の方へ「訓練担当者メッセージ」
 建設業は、災害復旧・復興や社会インフラの整備・補修などで地域に貢献するとともに、自分で造った構築物(道路・橋梁など)を将来に残せる誇りある仕事です。今回開設したコースは大型の土木工事や、建築の基礎工事など、大きな建設現場に欠かせない重機オペレーターを養成するためのコースです。

お申込みはこちら

お問合せはこちら

  • 一般財団法人 建設業振興基金((職)広島建設アカデミー内)
  • 〒730-0847 広島県広島市中区舟入南4-14-15
訓練場所:

ポリテクセンター広島

〒730-0825 広島市中区光南5-2-65

キャタピラー教習所(株)広島教習センター

〒738-0021 広島県廿日市市木材港北8-64

取得できる資格:

車両系建設機械運転技能講習(整地・運搬・積込・掘削)

車両系建設機械運転技能講習(解体)

不整地運搬車運転技能講習

閉じる×

訓練や応募に関することなどお気軽にお問合せください。

お電話の方はこちら

03-5473-4589

9:00〜17:00 (土・日・祝を除く)

メールの方はこちら

お問合せフォーム

よくあるご質問

建設業未経験ですが訓練に参加できますか?

大丈夫です。訓練の参加者は建設業未経験者がほとんどです。訓練では、建設業で実際に働いているベテランの職人さんたちが親身になって指導します。未経験だからこそ仕事に真っ直ぐに向き合い成長

冊子版 建設業ウェルカム

冊子版 建設業ウェルカム

建設業の職業訓練参加者を大募集!!

●資格取得無料 ●未経験者大歓迎

交通費などは自己負担になります

トップへもどる